伝統芸能としての腹話術を守る「新世代のエンターテインメント腹話術師」|福小介さん(腹話術師/全日本ローラーダンスチャンピオン)

伝統芸能としての腹話術を守る「新世代のエンターテインメント腹話術師」|福小介さん(腹話術師/全日本ローラーダンスチャンピオン) - 伝統芸能としての腹話術を守る「新世代のエンターテインメント腹話術師」|福小介さん(腹話術師/全日本ローラーダンスチャンピオン)




この記事は2018年8月に作成されたものです。

状況が変わったり、リンク先が変わっている場合があります。
  • 7月4日(水)24:00〜オンエアの内容と取材に基づいた記事です。
  • 7月11日(水)24:00〜再放送
  • 7月18日(水)24:00〜再放送
  • 7月25日(水)24:00〜再放送

2018年7月のゲスト・マイノリティさんは、伝説のアイドルグループ「光GENJI」の元バックダンサーで全日本ローラーダンスチャンピオン。
全日本あすなろ腹話術協会本部会長、キャリア40年の腹話術師 福小介
さんです。

伝統芸能としての腹話術を守る「新世代のエンターテインメント腹話術師」|福小介さん(腹話術師/全日本ローラーダンスチャンピオン) - 伝統芸能としての腹話術を守る「新世代のエンターテインメント腹話術師」|福小介さん(腹話術師/全日本ローラーダンスチャンピオン)
りん
相方は腹話術人形クルちゃん。可愛らしい男の子です。

ローラースケート×腹話術の誕生

腹話術とローラースケートという、まったく接点のなさそうな組み合わせを極めた小介さん。実は小介さんのお父様も腹話術師なんです。

子供の頃から父親の腹話術を見ていたため自然と腹話術を好きになり、将来は自分も腹話術をやろうと考えていました。

実際に腹話術を始めたのは、9歳の頃。
それから間もなく、学校行事など人前でよく演じました。

モテたい一心で始めたローラースケートで芸能界デビュー

その後、16歳でローラースケートに目覚めた小介さんは、プロのローラースケーターを目指します。
当時はローラースケートが大ブームだったため、ローラースケートが上手な男子はモテモテだったそうです。
小介さんはモテたいために、ローラースケートリンクに通いつめました。

そして18歳のある日、スケートリンクの支配人に声をかけられ、フジテレビ主催ミュージカル『スターライトエクスプレス プロモーションチーム』のオーディションを受けることに。

「スターライトエクスプレス」とはローラースケートで知られるイギリスのミュージカル。ロンドン、ブロードウェイ等で公演されました。

おもちゃの電車のセットが生きる子供の夢をベースにした物語で、ローラースケートを装着した俳優が演じることで知られる。ロンドンのウエスト・エンドでは7,461回上演され、同地でロングラン上演されている作品の一つである。ドイツでは最も人気のあるミュージカルとされる。
スターライトエクスプレス(Wikipedia)

どうせ受からないだろうと軽い気持ちでオーディションを受けたところ、見事、プロモーションチームに合格!

そこから芸能活動をスタート。
ショー以外でも光GENJI、少年隊のバックダンサーなどを勤めました。

そもそも、「光GENJI」自体も、スターライトエクスプレスのキャンペーンチームが結成のきっかけだそうです。
だから光GENJIのデビュー曲は『STAR LIGHT』(スターライト)なんだとか。

そして、ジャニー社長は大のローラースケート好きだったとのことです。

いろいろなものが見事に繋がって、大ヒットしたんですね。

吉本興業で5人組アイドルグループ結成

当時、吉本興業の林会長はアイドルグループを作るために、5人組のダンスユニットを結成しました。
お笑いではなくダンスで東京進出を狙っていたそうで、5人集めたメンバーの一人が小介さんでした。

19歳の時に隼ジュンさん指導のもと、ローラースケートでNGK(なんばグランド花月)や梅田花月に約1年間出演しました。

隼ジュンさんといえば『モーレツ!!しごき教室』ですね〜。

その間も数回、腹話術で出演していました。

プロスケーターとしてメディア出演

1989年、小介さんは念願の第3回ローラーダンスコンテスト全国大会で見事に優勝
日本一に輝きました。

多数のテレビ出演を経て、2000年には『NHK紅白歌合戦』の「SMAP」のバックダンサーとして出演。
大阪ドーム(現 京セラドーム大阪)での6万人の「キンキキッズコンサート」オープニングステージではバックダンサーのリーダーを務めるなど大舞台も数多く出演し、プロスケーターとして本格的な芸能活動を開始しました。

それらの活動と平行して腹話術の活動も再始動。
ちょうどその頃、腹話術師である小介さんの父親が、腹話術とお笑いを合体させたところ人気を博し、テレビでプチブレイクをしました。

今でこそ腹話術はまるで漫才のように面白いのが当たり前のように思えますが、腹話術を「笑い」にした先駆けとも言える存在が小介さんのお父さんだったんですね。
小介さんの腹話術も本当に面白くて、ネタを考えて人形を操りながら笑わせるってものすごく高度な技術だと思いますよ。

ただ、この当時はまだプロスケーターとして成功したい、自分で道を切り開きたい、と考えていたそうです。

ローラースケートの師匠は安床由紀夫さん。
インラインスケートの世界チャンピオン「ヤストコ・ブラザーズ」のお父様です。

安床由紀夫さんは日本のローラースケート・インラインスケートの第一人者だそうです。
「スターライトエクスプレス」1990年日本公演では「フランスの機関車ココ」を演じていました。

実は先日「ヤストコ・ブラザーズ」の安床エイトさんとお会いしたんです。
この収録後でしたので、少~しだけ予備知識のあった私はインラインスケートについて質問したり実際の映像を見せていただきました。

ハーフパイプを滑るインラインスケートは初めて見ましたが、凄い迫力でしたよ。

2020年東京都オリンピック・パラリンピックはスケートボードが正式種目ですので、2024年のパリ、もしくは2028年のロサンゼルスではインラインスケートかローラースケートが正式種目になるのでは?とも言われているそうです。

そうなると、またまたローラースケートブームが到来しそうですね。

腹話術師としてメディア出演

一時はプロスケーターの道を進もうとしていた小介さんですが、腹話術にも力を入れ、「ローラースケート腹話術師」としてテレビ・ラジオへの出演やダンスコンテスト、エンターテイメントショーのMCなどを積極的にこなしてきました。

    NHK総合『あほやねん!すきやねん!』

生放送出演し、関西ジャニーズjrさんに腹話術を指導。

    日本テレビ『嵐にしやがれ』

「MJのコーナー」で、松本潤さんに腹話術を指導。
視聴率の高い人気番組なので、このオンエアが一番反響があったそうですよ。

    TBS『水曜日のダウンタウン』

やはりバラエティー番組の出演が多いですね。
めちゃくちゃ失礼、いや、めちゃくちゃ美味しい企画で出演。

題して『絶対的1位の影に隠れた無名の2位を探そう』。笑
これは腹話術師ランキングNo.2であるというお墨付きをもらったことにもなりますね。

ちなみに1位=いっこく堂さんでした。

他にも全国放送の番組に多数出演されていますが、個人的に好きな関西ローカル番組をご紹介しますと、

よみうりテレビ『かんさい情報ネットTen!』の「お宝発見!街かど☆トレジャー」というコーナー。
”トレジャーハンター”ますだおかだ増田さんが街を巡り、人々の”宝もん”を紹介するというコーナーです。

この時の宝もんは光GENJIのバックダンサー時代に使っていたローラースケート靴・・・だったような気がします。
増田さんに腹話術をとっても優しく指導していました。

ちなみに増田さんは私の先輩にあたる人なのです!

腹話術をやるには?

腹話術人形の値段は?

腹話術人形の値段はピンキリだそうですが、およそ、人形一体10万円ほどだそうです。
単なる飾りの人形ではありませんし、マネキンから作るカラクリ人形なのでお値段は安くはありません。

ですが、

  • 腹話術人形は一生使える
  • 腹話術人形は修理できる
  • というメリットがあるため、たとえ趣味や宴会芸レベルでも、長く続けたい人は10万円くらいの腹話術人形を購入したほうがよいそうです。

    確かに、腹話術は年齢に関係なく一生楽しめる趣味になりますね。

    とにかく安く済ませたい場合、100円均一ショップの人形でも作れるそうですが、腹話術そのもののクオリティ、リアリティが全く比べ物にならないとのこと。

    ちなみに小介さんの相方のクルちゃんは、特注のためかなりのお値段だそうです。
    眉毛や目玉、まぶたが全部独立していて、それぞれが同時に違う動きをするんです。
    これを自然に動かしている(しかも喋りながら)なんて凄いですね。

    伝統芸能としての腹話術を守る「新世代のエンターテインメント腹話術師」|福小介さん(腹話術師/全日本ローラーダンスチャンピオン) - 伝統芸能としての腹話術を守る「新世代のエンターテインメント腹話術師」|福小介さん(腹話術師/全日本ローラーダンスチャンピオン)
    りん
    腹話術は誰でも、私でも出来ますか?
    伝統芸能としての腹話術を守る「新世代のエンターテインメント腹話術師」|福小介さん(腹話術師/全日本ローラーダンスチャンピオン) - 伝統芸能としての腹話術を守る「新世代のエンターテインメント腹話術師」|福小介さん(腹話術師/全日本ローラーダンスチャンピオン)
    小介
    腹話術人形は意外と重いので体力は要りますが、練習すれば誰にでも出来るものですよ。

    福小介 腹話術教室

    小介さんは各地で腹話術のレッスンも行っています。

    随時、受講可能!
    初心者・経験者大歓迎!

    とのことですので、興味のある方は一度見学に行かれてみてはいかがでしょうか。

    ●NHK文化センター梅田教室
    〒530-0001
    大阪市北区角田町8-1 梅田阪急ビルオフィスタワー17F
    アクセス=JR大阪駅 阪神/阪急/地下鉄梅田駅地下街直結
    各週 第2第4火曜 PM3:00~5:00
    【お問い合わせ NHK文化センター梅田教室 TEL 06-6367-0880】
    ●NHK文化センター神戸教室
    〒650-0044
    神戸市中央区東川崎町1-2-2 HDC神戸6F
    アクセス:JR神戸駅.高速神戸駅(阪神・阪急・山陽)、地下鉄ハーバーランド駅下車
    第2木曜 PM3:30~5:00
    【お問い合わせNHK文化センター神戸教室 TEL 078-360-6198】
    ●神戸新聞文化センター(三宮KCC)
    〒650-0044
    神戸市中央区雲井通7-1-1 ミント神戸17F
    アクセス=JR三宮駅前 阪神/阪急/市営地下鉄三宮駅すぐ
    各週 第1第3火曜 PM3:30~5:00
    【お問い合わせ 三宮KCC TEL 078-265-1100】
    ●あすなろ板宿教室
    〒654-0011
    神戸市須磨区前池町3丁目2-3 サンエービル4F 
    アクセス=山陽電鉄・市営地下鉄三宮駅下車すぐ
    各週 第1第3水曜 PM2:00~3:30
    【お問い合わせ あすなろ本部 TEL 078-737-2552】
    ●あすなろ姫路教室
    〒670-0012
    姫路市本町68番290 イーグレひめじ4F 第2会議室
    アクセス=山陽 JR姫路駅下車 みゆき通り 徒歩10分
    第2 水曜 PM6:30~8:00(※月1回)
    【お問い合わせ あすなろ本部 TEL 078-737-2552】
    腹話術教室へのお問合せ・お申込みは、全日本あすなろ腹話術協会本部でも受け付けています。

    全日本あすなろ腹話術協会とは?

    全国各地の腹話術講習会での講義や技術指導、デモンストレーションを行い、またカルチャースクール・腹話術教室などでの指導を行っている団体です。

    理事長は小介さんのお父様で、小介さんは現在、本部会長です。
    会員数はおよそ2200人!

    会員の腹話術師の方々は、各地のショッピングモールなどのイベント出演、保育園・幼稚園での交通安全紙芝居腹話術、身体障害者・老人養護施設への慰問などを行っています。

    入会資格は、特にはありません。
    腹話術が好きなら、誰でも入会できます。

    プロの腹話術師もいらっしゃいますが、会員の99%は趣味や第二の人生として腹話術でボランティア活動をするなど、一般の人が何かしらの目標をもって活動しているそうですよ。

    障害をもつ人にも楽しめる腹話術

    伝統芸能としての腹話術を守る「新世代のエンターテインメント腹話術師」|福小介さん(腹話術師/全日本ローラーダンスチャンピオン) - 伝統芸能としての腹話術を守る「新世代のエンターテインメント腹話術師」|福小介さん(腹話術師/全日本ローラーダンスチャンピオン)
    小介さんの腹話術教室の生徒さんには、車椅子を利用されている人や視覚障害をもつ全盲の生徒さんがいらっしゃるそうです。

    この番組にも視覚障害者の方々に出演していただきましたが、見えない人がどういう風に練習して覚えて工夫していくのか、どんなことが苦手なのか、などなど聞いているとすごく興味深いです。

    なるほど!と勉強になることがいっぱいですよ。

    意外と大きいクルちゃんを抱っこさせていただきましたが、筋トレを禁止されている、か弱い(?)私でも軽々でした!

    小介さんも養護施設では補助犬をテーマにした腹話術を披露したり、施設の介護士さんに腹話術指導をしたりと、社会活動にも力を入れています。

    知的障害の子供たちが腹話術を見て、声を出して大喜びして、普段はそういった反応をすることがないようで周りが大変驚いたそうです。

    松竹芸能 DAIHATSU MOVE 道頓堀角座

    福小介さんは、「松竹芸能 DAIHATSU MOVE 道頓堀角座」(大阪市中央区)という劇場にレギュラー出演されていたんですが、7月22日に閉館してしまいました。。

    平成25年7月28日のオープン以来、多くのお客様にご愛顧いただきましたDAIHATSU MOVE 道頓堀角座が、この度、平成30年7月22日をもちまして閉館させていただくこととなりました。
    長きにわたりDAIHATSU MOVE 道頓堀角座をご愛顧いただきましたことに心から厚く御礼申し上げます。

    DAIHATSU MOVE 道頓堀角座 閉館のお知らせ及び閉館後の公演情報について(松竹芸能株式会社)
    https://www.shochikugeino.co.jp/topics/news/54444/

    角座 最後の出演は、7月14日の昼寄席でした。

    出演は福小介さんの他、酒井くにお・とおるさん、三吾・美ユルさん、チキチキジョニーさん、トライアングルさん、よふかしイエローさん。

    「角座」は江戸時代から続く伝統ある小屋の名称だそうですよ。
    早く移転先が見つかって復活してほしいですね。。

    もちろん角座以外のステージでも活躍なさっていますので、小介さんのオフィシャルホームページ等でスケジュールをご確認くださいね。

    福 小介プロフィール

    腹話術師★福 小介★オフィシャルホームページ
    http://shosuke.net/

    関西発信の異色腹話術師!時空を超えた?最先端スーパーボイスパフォーマンス!
    奇怪?複雑な時間差ボイス系 5種類、エコーボイス系4種類!
    口を開けたまま破裂音の早口言葉?
    前代未聞!術者人形が同時に歌う、ボイパ風腹話術?
    滑る踊る腹話術人形!ヒップホップダンス腹話術
    ローラーダンス腹話術など
    未だかつて見たことがない!超最先端エンターテーメントショーを展開!

    • スマイルtv Fever!ちょいスタ! TV番組 MC
    • FM MOOV 76.1MHz『KOBE FUNKY TOWN』 ラジオパーソナリティー
    • 神戸ディスコ DISCO踊るZAFIRO DJ & オーガナイザー
    • 神戸マリンローラーズ 代表
    • Kz CREW Roller&InlineSkate 東京&神戸チーム代表
      福 小介 YouTube動画(大阪ワッハ上方ホール)

    あとがき

    子供の頃に、何とな〜くやってみたら意外とうまくいって、それが自分の特技になったことは誰しもあると思います。

    私は子供の頃から口笛が吹けなくて、鏡を見ながら練習したんですけど、大人になった今でも吹けません。。

    口笛って、息を吹きますよね?
    吹いてダメなら吸ってみろって感じで、口笛を吹く感じで逆に息を吸ってみたら、それっぽいヒューヒューって音は鳴るんですよ。

    息を吸ったら音が鳴るのに、なんで息を吹いたら音は鳴らへんねんって不思議でした。
    何でやろ?と考えつつ、フエラムネを吹きまくっていましたよ。

    フエラムネは音が鳴るように作られていますが、パインアメでも同じように笛を吹ける人もいるようです。

    鳴りそうな形だけど吹いても鳴らないパインアメ。

    パインアメ吹いても鳴らない理由【パインアメのTwitterまとめ】
    https://matome.naver.jp/odai/2145274283303281001

    鳴らないはずのパインアメが鳴った! プロのオーケストラ奏者が次々とチャレンジ成功
    http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1704/11/news089.html

    フエラムネのパインアメ味がありました!笑
    http://www.coris.co.jp/products/cat01/04252/index.html

    そこで気付いたのが、フエラムネの形に唇を真似れば音が鳴るはずだと。
    イメージとしてはキン肉マンのような唇の形ですね。

    そんなことをしていた子供時代、初めて腹話術を見たんですよ。
    人形が喋ってる〜っ喜んでいたのですが、その人形がなんと口笛を吹き出したんです。

    正確には、その人形を操っている腹話術師さんが口笛を吹いているわけなんですが・・・
    どう見ても、その腹話術師は口をぎゅっと閉じてるんですよ。

    私のキン肉マン理論が崩れ去ったわけですよ。

    どーなってるんだと。
    口笛もそうですが、時間差で人形が喋ったりだとかは実はそういう超能力みたいなもので、バレたら大騒ぎになるから腹話術のフリをしているだけなんじゃないのかと、子供ながらに思ったりしたんですよ。

    いや〜、すごいですね。腹話術って。

    次回オンエアのご案内

    2018年8月の放送内容は、
    クラブやイベントでDJ・オーガナイザーを続けて今年で20周年を迎える、DJ MILK BRO.さんにお話を伺います。

      放送日は、
    • 8月1日(水)24時から(木曜深夜0時〜)
    • 8月8日(水)24時から(再放送)
    • 8月15日(水)24時から(再放送)
    • 8月22日(水)24時から(再放送)
    • です。










    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    ありがとうございます。

    この記事をシェアする